お部屋の壁や床についているガスコンセントは、
ガスファンヒーターなどを使用される時に、ガスホースをつなげる
コンセントです。
夏の使用しない期間も、ガスホースをつながなければ
開かないようにもなっているので
ガスが漏れるという心配はありません。
<取替前>
約30年前の壁埋込式ガスコンセント(ボックスコック)です。
かなり古く、開閉ツマミが割れてしまっています。
<取替後>
最新のガスコンセントは、押し回し式の開閉栓用のツマミがなく、
コンセント方式になっています。
ガスコードのカチットを差し込むとガスが通じ、
ボタン一つでガスコードが外れ、同時にガスが止まります。
↓藤井合金 写真左
ガスを使用しない時は、フタを閉めておくとスッキリとした姿になり、
外部からの衝撃やほこりを防ぐことができます。
ガスコンセント(ボックスコック)取替工事
2013.08.03
最新のブログ

2022.08.08
乾太くん

2022.08.06
花火

2022.08.05
虹

2022.08.04
賃貸マンション 漏水工事

2022.08.03