こんにちは。リフォーム部西村です(^^)/
6畳の洋室2室と玄関廊下を、カーペットから
フローリングに張り替えしました。
<八幡市T邸>
<張替前 カーペット>
カーペットは、ホコリやダニなどが、掃除機では
取りにくい場合があったり、ものをこぼしてしまったとき
にシミが残ってしまうというデメリットがあります。
<フローリング>
フローリングは、見た目が美しく、お掃除が簡単というメリットがあります。
ダニやハウスダストが気になる方にオススメです。
工期5日
パナソニック ウッディA45 (マンション防音タイプ13mm)
http://sumai.panasonic.jp/floor/lineup/woody_a.html
高い遮音性能を備えた床材で、特に防音性に配慮したい
場合におすすめです。
ダニの死骸や花粉などのアレルギー物質を抑制する
アレルバスター配合塗装仕上げのフローリングです。
ダニの死がいや花粉などのアレル物質を抑制します。
ビフォーアフター フローリング工事
2014.10.15
最新のブログ

2022.06.01
ブログ開設13周年

2022.05.23
ガス給湯暖房熱源機取替工事

2022.05.21
コインランドリーBIG ドライ館料金改訂

2022.05.20
浴室リフォーム

2022.05.18