ガス風呂釜とは浴槽にためた水を、沸かしてお湯にする機械で
ガス給湯器は水道管の水に熱を加えてお湯に変える機械です
そしてセミ外風呂釜とは、風呂釜を置く場所がないところに、
壁の中へ埋め込んだ、ミニ風呂釜で、煙突だけが屋外に突き出していて
風呂釜本体は屋内にあります
最近はほとんど見なくなりました
<宇治市Tハイツ>
<取替前>
セミ外風呂釜
<取替後>
ガス風呂釜(屋外壁掛設置型・おいだき専用)RF-1W
リンナイ製 RF-1W
温度ムラの少ない強制循環方式でお風呂の温度は
37~48℃で設定可能です
お風呂の温度はデジタルで表示され、
湧き上がりはブザーでお知らせします
セミ外風呂釜から壁掛風呂釜へ取替工事
2018.04.07
最新のブログ

2023.03.20
キッチンリフォーム

2023.03.06
石油給湯器取替工事

2023.03.02
玄関アプローチリフォーム

2023.02.16
今日も明日もあさっても

2023.02.03