宅地内のすべての蛇口を締めていても水道メーターが回っていれば
埋設された給水管などから漏水している可能性があり、
漏水した水分量は水道料金が発生します。
「どこかで漏水しているのではありませんか」と
水道検針員に指摘されることがありますが、
水道料金が徐々に上がってきた、雨も降っていないのに
宅地内が湿っている、水の流れる音がするなどの
異常がある場合も漏水の可能性があります。
水道管の老朽化等により気がつかない内に発生することが
多いので、早めに気がつき、漏水個所を発見・点検し、
修繕することが重要です。
一定の要件を満たせば、漏水した水量分の料金の一部を
軽減できる場合があります。(漏水修理証明書交付)
当社は上下水道指定工事業者です。
どんなことでもご相談下さい。
<城陽市O邸>
<漏水調査>
漏水調査と修繕
2018.07.04
最新のブログ

2025.02.17
マンション 給湯器取替

2025.02.16
ガスビルトインコンロ取替工事

2024.06.20
城陽市 企業説明会に参加します

2024.06.10
伸縮門扉取替工事

2024.05.19