今朝は冷え込みによる給湯器配管の凍結で
給湯器のお湯が急にでなくなったとの
お問い合わせを多数いただきました
問題なく水が出るのに、お湯側の水栓をひねっても
お湯が出ない場合、寒さによる配管凍結の可能性が高いです
多くの場合、時間はかかりますが自然解凍を待てばいつも通り
お湯が使えるようになります
配管に40度くらいのぬるま湯をかける、もしくは
配管にタオルなどを巻きその上からぬるま湯をかけると
解凍の時間が早まりま高温のお湯を配管にかけると
配管が破損する場合がありますのでしないで下さい
給湯器の機械自体は、内部に凍結予防ヒータという装置の
働きにより凍結から守られています
https://rinnai.jp/rinnai_life/topics/freeze/” rel=”noopener
https://www.noritz.co.jp/aftersupport/disaster/cold_wave.html” rel=”noopener
凍結でお湯がでない!
2021.01.08
最新のブログ

2025.02.17
マンション 給湯器取替

2025.02.16
ガスビルトインコンロ取替工事

2024.06.20
城陽市 企業説明会に参加します

2024.06.10
伸縮門扉取替工事

2024.05.19